『選べる遊ぶ券』の汐入周辺対象店舗
A.ぱんプキン/汐入駅周辺

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | ぱんプキン |
所在地 | 神奈川県横須賀市汐入町2丁目40 |
営業時間 | 7:00〜19:00 |
遊ぶ券 利用可能時間 | 7:00~19:00 |
休業日 | 日曜日、祝日 |
内容 | 「よこすか海軍カレーパン」&「ドブ板あんぱん」セット |
汐入駅から徒歩1分掛からない場所にあるパン屋さんです。
「遊ぶ券」で「よこすか海軍カレーパン」と「ドブ板あんぱん」のセットが頂けるので、券を使い忘れた場合にも重宝するお店です。
「遊ぶ券」の対象ではありませんが、横須賀のローカル名物「ポテチパン」も販売されています。
キャベツなどの野菜と砕いたポテトチップスをパンに挟んでいます。
ポテチパンは店舗によって、味付けも微妙に異なるでポテチパンの食べ歩きも面白いと思います。
B.ドブイタステーション/どぶ板通り

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | ドブイタステーション |
所在地 | 神奈川県横須賀市本町2丁目7 |
営業時間 | 木、金曜日 10:00~16:00 土、日曜日、祝日 10:30~16:30 |
遊ぶ券 利用可能時間 | 木、金曜日 10:00~16:00 土、日曜日、祝日 10:30~16:30 |
休業日 | 月~水曜日 |
内容 | ・B-①.よこすかのお土産セット[4~10月限定] DOBUITAミリメシ(よこすか海軍カレー)&どぶ板オリジナルステッカー(いずれか1枚) ・B-②.スカジャンレンタル(お土産付)[11~3月限定] 「DOBUITAミリメシ(よこすか海軍カレー)」のお土産付 |
どぶ板通りの総合案内所も担っているお店です。
店内でお土産も購入できます。
時期によって、DOBUITAミリメシ(よこすか海軍カレー)とステッカー、DOBUITAミリメシ(よこすか海軍カレー)とスカジャンレンタルと利用できる内容が異なります。
DOBUITAミリメシはデザインもカッコよく、インテリアとして飾っても面白いのでは?
ちなみに中身は水分が少ないカレーになっています。
C.ALEX’S SALOON(アレックスサルンー)/どぶ板通り

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | ALEX’S SALOON(アレックスサルンー) |
所在地 | 神奈川県横須賀市本町2丁目3−6 アロハビル |
営業時間 | ・月~木曜日 14:00〜24:00 ・金曜日 14:00〜26:00 ・土曜日 12:00〜26:00 ・日、祝 12:00〜24:00 |
遊ぶ券 利用可能時間 | ・平日 14:30~20:00L.O. ・土日祝 12:30~20:00L.O. |
休業日 | 年中無休 |
内容 | KEIKYU×ALEXプレート(ドリンク1杯付) |
『選べる遊ぶ券』の横須賀中央周辺対象店舗
スカナビⓘ/横須賀中央駅周辺

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | スカナビⓘ |
所在地 | 神奈川県横須賀市若松町1丁目5 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
遊ぶ券 利用可能時間 | 10:00~16:00 |
休業日 | 1月1日~3日、ビル休館日休業 |
内容 | ・B-①.よこすかのお土産セット[4~10月限定] よこすか海軍カレー(レトルト)&ミニクリアファイル& メモ帳&猿島わかめ(品切れの場合は〈走水の海苔〉) ・B-②.スカジャンレンタル(お土産付)[11~3月限定] 「よこすか海軍カレー(レトルト)」のお土産付 |
横須賀中央駅の2階、通称Yデッキの先にある『横須賀プライム』の2階にある案内所です。
写真正面の入り口から入って、すぐ左に曲がったところにあります。
D.世界三大記念艦「三笠」

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | 世界三大記念艦「三笠」 |
所在地 | 神奈川県横須賀市稲岡町82−19 |
営業時間 | ・4月~9月 9:00~17:30 ・3月・10月 9:00~17:00 ・11月~2月 9:00~16:30 ※入艦はいずれも閉艦30分前まで |
遊ぶ券 利用可能時間 | ・3月・10月 9:00~16:30最終入艦 ・4~9月 9:00~17:00最終入艦 ・11~2月 9:00~16:00最終入艦 |
休業日 | 12月28日~31日 |
内容 | 記念艦「三笠」入艦(選べるお土産付) |
世界三大記念館の一つである『記念館三笠』の入館とお土産を頂けます。

お土産は「必勝」or「合格」のしおりか、「三笠ボールペン」と「三笠砲弾豆」のどちらかを選べます。
「遊ぶ券」に利用方法は、記念館三笠の入り口で「遊ぶ券」を提示することで館内の見学と「お土産チケット」がもらえます。
記念艦三笠の見学が終わったら、売店で「お土産チケット」を渡すと好きなお土産と交換してくれます。
『選べる遊ぶ券』の観音崎周辺対象店舗
E.SPASSO(スパッソ)

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | SPASSO(スパッソ) |
所在地 | 神奈川県横須賀市走水2丁目 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
遊ぶ券 利用可能時間 | 10:00~23:00(最終入館は22:30まで) |
休業日 | 年中無休(メンテナンス休業あり |
内容 | 温浴施設入館 |
観音崎京急ホテルの隣りにある施設で、「遊ぶ券」の中では一番高額な施設です。
海を眺めながら入浴できるのも魅力です。

F.横須賀美術館

※スマホは表を横にスライドできます。
名称 | 横須賀美術館 |
所在地 | 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
遊ぶ券 利用可能時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | ・第1月曜日(祝日の場合は開館) ・12月29日~1月3日 |
内容 | 当日開催の展覧会の観覧 |
観音崎京急ホテルのすぐ近くにある美術館です。
とても綺麗な作りとなっており、屋上から横須賀の海を眺めることもできます。
『選べる遊ぶ券』の浦賀周辺対象店舗
G.喫茶 茶井

名称 | 喫茶 茶井 |
所在地 | 神奈川県横須賀市浦賀1丁目 3‐1‐10 さとう商店ビル1階(MAP) |
定休日 | ・日曜日 ・第1,3,5月曜日(祝日の場合は営業) |
営業時間 | 11:00-19:00L.O. |
きっぷ内容 | ヨコスカドック&選べる日本茶セット |
サイト | 公式サイト |

H.精栄軒

名称 | 精栄軒 |
所在地 | 神奈川県横須賀市西浦賀1丁目6−16(MAP) |
定休日 | ・月曜日 ・木曜日 ※祝日の場合は営業、翌日休み |
営業時間 | 10:30-16:00 |
きっぷ内容 | 「出逢い」または「扇海最中」(せんかいもなか)5個セット |
サイト | ヨコスカイチバン |
@seieiken |



『よこすか満喫きっぷ』でお得に横須賀観光!
以下の記事で、横須賀をお得に観光できる「よこすか満喫きっぷ」について全体的に説明しております。横須賀観光は京急電鉄、京急バスを利用して観光がメインになるので、公共交通機関を使って観光を予定している人はぜひご覧ください。

みさきまぐろきっぷ

公式サイト
品川駅から3570円(小児:2580円)
品川駅から三崎口駅まで約1時間20分
電車:進行方向のみ途中下車可
バス:指定区間フリー乗車可
お食事:指定店舗で1回無料
レジャー:指定店舗で1回無料
※三浦市民マラソン開催日は販売されません。

よこすか満喫きっぷ

公式サイト
品川駅から3110円(小児:2580円)
品川駅から横須賀中央駅まで約1時間
電車:進行方向のみ途中下車可 + 指定区間フリー乗車可
バス:指定区間フリー乗車可
お食事:指定店舗で1回無料
レジャー指定店舗で1回無料

葉山女子旅きっぷ

公式サイト
品川駅から3500円(小児:2900円)
品川駅から新逗子駅まで約1時間
電車:進行方向のみ途中下車可
バス:指定区間フリー乗車可
お食事:指定店舗で1回無料
レジャー:指定店舗で1回無料
※女性だけでなく男性もご利用できます。

三浦半島1DAY・2DAYきっぷ

公式サイト
品川駅から
・1DAY:1960円(小児:980円)
・2DAY:2070円(小児:1040円)
電車:指定区間フリー乗車可
バス:指定区間フリー乗車可
お食事:なし
レジャー:指定店舗で割引・粗品等
横浜1DAYきっぷ

公式サイト
品川駅から1120円(小児:570円)
電車:指定区間フリー乗車可
バス:指定区間フリー乗車可
お食事:なし
レジャー:指定店舗で割引等
横浜・八景島シーパラきっぷ

公式サイト
品川駅から3550円(小児:2630円)
品川駅から八景島駅まで約1時間
京急線:発券駅~金沢八景駅までの往復券(途中下車不可)
シーサイドライン:1日フリー乗車可
アクアリゾーツパス:水族館の入場券
島内クーポン券:指定店舗で500円引き
その他の京急電鉄のお得なきっぷ
【京急沿線】
・弘明寺みうら湯きっぷ
・東京湾フェーリー往復きっぷ
・東京1DAYきっぷ
【羽田】
・京急ANAのマイルきっぷ
・京急羽田・ちか鉄共通パス
・羽田空港往復きっぷ