・肉食獣がいない!
・希少な動物が多い!
・休日ものんびり見られる!
・高低差が激しいの運動にも最適!?
施設情報
名称 | 横浜市立金沢動物園 |
所在地 | 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目15−1 |
営業時間 | ・動物園 09:30~16:30(入園は16:00まで) ・自然公園 09:00~17:00 ・ののはな館 9:30~16:30 |
定休日 | ・月曜日(祝日の場合は翌日休園)※5月、10月は無休 ・12月29日~1月1日 ※自然公園(植物区)は年中無休 |
入園料 | ・大人 500円 ・中人 300円 ・小人 200円 ・小学生未満 無料 |
駐車場 | 有り(有料) |
最寄り駅 | 京急線 金沢文庫駅⇒夏山坂上バス停or |
サイト | 公式サイト |
ブログ | 公式ブログ |
@kanazawazoo317 | |
– | |
横浜市立 金沢動物園≪公式≫ | |
Youtube | 横浜市立金沢動物園 |
サブカル | – |
※営業時間など変更になる場合もあるので、必ず公式ページをご確認ください。
金沢動物公園への行き方
金沢文庫駅西口の①番バス乗り場から「野村住宅センター行き」に乗車し、「夏山坂上バス停」で下車します(バス約12分)。
夏山坂上バス停から徒歩約6分ほどで金沢動物公園にたどり着きます。
植物区やロング滑り台もあるよ!
動物園外には無料で入れる植物区があります。
春頃には梅が咲きほこり、菜の花も咲いてとても綺麗です。
また、ロング滑り台もあり無料で滑ることができます。
絶滅危惧種に指定された珍しい動物たち

金沢動物公園は動物園でお馴染みのライオンやトラなどの肉食獣はいません。
その変わり、絶滅危惧種に指定された珍しい動物をみることができます。
絶滅危惧種(レッドリスト)のカテゴリー
絶滅 (EX) | 我が国ではすでに絶滅したと考えられる種 |
野生絶滅 (EW) | 飼育・栽培下あるいは自然分布域の明らかに外側で野生化した状態でのみ 存続している種 |
絶滅危惧I類 (CR+EN) | 絶滅の危機に瀕している種 |
絶滅危惧IA類(CR) | ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの |
絶滅危惧IB類(EN) | IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの |
絶滅危惧II類 (VU) | 絶滅の危険が増大している種 |
準絶滅危惧 (NT) | 現時点での絶滅危険度は小さいが、生息条件の変化によっては「絶滅危惧」に移行する可能性のある種 |
情報不足(DD) | 評価するだけの情報が不足している種 |
絶滅のおそれのある 地域個体群 (LP) | 地域的に孤立している個体群で、絶滅のおそれが高いもの |
※環境省のレッドリストより引用
金沢動物公園の動物たち
金沢動物公園はアフリカ区、オセアニア区、ユーラシア区、アメリカ区、ほのぼの区の5つの区に分かれて、動物たちが飼育されています。
園内は展示施設1つ1つの距離が離れており、高低差も激しいので動きやすい服装で来園なさってください。
なかよしトンネル(動物園入り口)
動物園入り口から入園すると「なかよしトンネル」に繋がっています。
動植物たちの不思議な空間を楽しむことができます。
アフリカ区


オセアニア区
ほのぼの広場
ほのぼの広場ではヤギやヒツジにさわることもできます。
やさしくそっと触れてみてください。


【給餌体験(ヤギ・ヒツジ)】
1回目 11:00~11:10
2回目 13:30~13:40
※各回 先着30名
ユーラシア区




アメリカ区
身近ないきもの館

「身近ないきもの館」ではヘビ以外にも小動物や昆虫なども展示されています。
飼育さんオリジナルの解説イラストなども展示…

ヒアリヒアリヒアリヒアリ
ヒアリヒアリヒアリヒアリ
ヒアリァーーーーーッ!!
アリアアアァァァァァ
アリアリアリアリーッ!!
園内は自然や草花も楽しめるよ
動物だけでなく、園内の草花も綺麗に手入れされています。
運が良ければ野生のタイワンリスも見ることができます。
ただ、タイワンリスは外来種の害獣扱いになるのでエサは絶対にあげないでください。
Twitterリスト
横浜市立野毛山動物園にも行ってみよう!
京急線 日ノ出町駅にある誰でも無料で入れる動物園です。こちらはライオン、トラ、ワニなどの肉食動物もいますよ!


みなとみらい線 みなとみらい駅
【観光】
・横浜美術館
・三菱みなとみらい技術館
・よこはまコスモワールド
みなとみらい線 馬車道駅
【観光】
・横浜赤レンガ倉庫
みなとみらい線 元町・中華街駅
【観光】
・横浜中華街
・ヨコハマおもしろ水族館
・日本郵船氷川丸
・GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
横浜市営地下鉄 桜木町駅
【観光】
・横浜ランドマークタワー
・日本丸メモリアルパーク
バス 三溪園入口
【観光】
・三溪園
【寺・神社】
・本牧神社(姉妹サイト)
【アクアリウムショップ】
・ペットの専門店コジマ ベイタウン横浜本牧店(姉妹サイト)
※和田山口バス停が一番近いです。
京急線 戸部駅
【アクアリウムショップ】
・よこはま金魚(姉妹サイト)
相鉄本線 西谷駅
【アクアリウムショップ】
・金魚屋あいこ(姉妹サイト)
京急線 日ノ出町駅
【観光】
・横浜市立野毛山動物園
京急線 金沢文庫駅
【観光】
・金沢動物公園