『YOKOSUKA軍港めぐり』1周45分の自衛艦と米軍艦を巡るツアー

YOKOSUKA軍港めぐり

[box03 title=”施設のポイント”]・ツアーガイドを聞きながら艦船を見れる!
・日によって見れる艦船が異なる!
・ガイドさんごとにいろんなトークが聞ける!
・ツアーの最後にはマル秘グッズが当たるかも!?[/box03] [chat face=”sailor_kairi_right_03.jpg” name=”流川海里” align=”right” border=”red” style=”type1″]船に乗って艦船を見てまわる1周45分のツアーだヨ![/chat]

店舗情報

名称 YOKOSUKA軍港めぐり
所在地 神奈川県横須賀市本町2-1-12
営業時間 【営業時間】10:00 – 19:00
運行時間
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
※10:00は土日祝日のみ運行
※1周 約45分
定休日 年中無休
※悪天候の場合は運休・欠航有り
乗船料 大人:1600円
小学生:800円
※小学生未満無料
駐車場 有り(有料)
最寄り駅 ・京急線 汐入駅
・横須賀線 横須賀駅
サイト 公式サイト
ブログ
Twitter @YOKOSUKA_2020
Instagram
Facebook @yokosuka.cruise
Youtube TRYANGLE TV 【YOKOSUKA軍港めぐり&無人島・猿島】
サブカル

※営業時間など変更になる場合もあるので、必ず公式ページをご確認ください。

YOKOSUKA軍港めぐりとは?

YOKOSUKA軍港めぐり
[box04 title=”YOKOSUKA軍港めぐりとは?”]日米の艦船を見られる日本唯一のクルーズ
横須賀港は今から約160年前に米国ペリー艦隊が上陸して以来、海軍港として発展してきました。アメリカ海軍施設(横須賀本港)と海上自衛隊の司令部(長浦港)が置かれた港として広く知られており、トライアングルでは、これらの港を船でめぐるご当地クルーズ「YOKOSUKA軍港めぐり」を毎日運航しています。
YOKOSUKA軍港めぐりは、アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船を間近で見ることができる、日本で唯一のクルージングツアーです。
YOKOSUKA軍港めぐり公式サイトより引用[/box04] [chat face=”sailor_kairi_right_02.jpg” name=”流川海里” align=”right” border=”red” style=”type1″]日本の自衛艦とアメリカの軍艦を見れるクルージングツアーはここだけなんだヨ![/chat]

YOKOSUKA軍港めぐりの乗船方法

コースカベイサイドストアーズ2階のチケット売り場へ行こう!

YOKOSUKA軍港めぐり
YOKOSUKA軍港めぐりのチケット売り場はコースカベイサイドストアーズの2階にあります。

外から来た場合は写真の案内板の方へ真っすぐ行くとチケット売り場があります。

YOKOSUKA軍港めぐり
1階の正面入り口から入った場合はすぐ近くエスカレーターを登れば、チケット売り場の目の前に着きます。

乗船したい時刻のチケットを購入します。

土日祝日は混み合うので、必ず乗船したい場合は事前にネット予約をしておくと良いです。

[chat face=”sailor_kairi_right_06.jpg” name=”流川海里” align=”right” border=”red” style=”type1″]「満席」でもキャンセルが入って乗船できる場合もあるから、混んでいなければ聞いてみてもいいかもネ。[/chat]

割引

YOKOSUKA軍港めぐりスタンプカード

YOKOSUKA軍港めぐり
[box04 title=”チケット割引き”]・YOKOSUKA軍港めぐりスタンプカード 10回乗船で1回無料
横須賀市民割で半額割引き
Y@CARD(ワイアットカード)で1割引き
エポスカード利用で1割引き
三浦半島1DAY・2DAYきっぷ提示で160円引き
・コラボ店の食事とセットの神奈川県民割
再乗船割引きで大人1000円、小学生500円
※詳細については各種公式サイトなどでご確認ください。[/box04] 実際に利用したことがある割引きは「三浦半島1DAY・2DAYきっぷ」のみですが、上記の割引きがあるそうです。

三浦半島1DAY・2DAYきっぷの注意点や使い方

まだ『YOKOSUKA Y@CARD』持ってないの?提示するだけで軍港めぐり、猿島渡り、記念艦三笠も割引きになるよ!

YOKOSUKA軍港めぐりスタンプカード


YOKOSUKA軍港めぐりスタンプカードはチケット売り場で無料で発行してもらえます(発行時から2年間有効)。ガイドさんの顔が入ったスタンプを押してもらえるので、旅の記念としてもらっておくのも良いかも?


スタンプカードとガイドさんの紹介をされています。乗船する前に見ておくとツアーもより楽しくなるかも!?

乗船時間10分前に1階の桟橋へ!

YOKOSUKA軍港めぐり
乗船時間の10分前を目安に1階の桟橋へ行きましょう。

チケット売り場の左側の出入り口から出て、階段を降りてすぐの場所に桟橋があります。

乗船時間になると行列ができているので、分かりやすいと思います。

船は自由席の2階建て!

YOKOSUKA軍港めぐり
船は2階建てになっており、全席自由席です。

トイレも2階へ上がる階段手前にありますが、できれば事前にすませておきましょう。

YOKOSUKA軍港めぐり1階

YOKOSUKA軍港めぐり
1階は窓が付いており、冷暖房も付いているので季節や天候に左右されず快適に乗船できます。

ガイドさんも正面で説明してくれるので、ツアーガイドを聞きながら巡りたい人はこちらがオススメです。

YOKOSUKA軍港めぐり2階

YOKOSUKA軍港めぐり
2階は屋根は付いていますが横の遮蔽物がないので夏は暑く、冬は寒いです。

その分、艦船をバッチリ見れるので、艦船をメインでみたい人には2階席がオススメです。

もちろん、スピーカーが付いているので2階からでもツアーガイドを聞けます。

オススメは進行方向右側!

出典:YOKOSUKA軍港めぐりパンフレット

YOKOSUKA軍港めぐりパンフレット
自由席なので後から移動することもできますが、個人的にはオススメの席は「右側」です。

運行ルートを見てもらえれば分かりますが、アメリカ海軍基地方面を通るのは1回だけになります。

アメリカ海軍基地は進行方向右側なので、自由に座れるのであれば最初は進行方向右側の席をオススメします。

アメリカ海軍基地を過ぎたら、あとは自由に移動しても大丈夫です。

ちなみに終盤の吉倉桟橋も進行方向右側の方が見やすいです。

[chat face=”sailor_kairi_right_03.jpg” name=”流川海里” align=”right” border=”red” style=”type1″]船は反転してから出航するから、コースカベイサイドストアーズ側が正面になるヨ。[/chat]

日によって見れる艦船が異なるよ!

YOKOSUKA軍港めぐり
自衛艦や米軍艦は日々業務をこなしているので、毎日見れる艦船が異なります。

長期的に留まっている場合もあれば、戻ってきてすぐに出航する場合もあります。

ツアーガイドの内容もその日の状況や、ガイドさん一人一人違った説明をしてくれるので、何度行っても新鮮な感じで説明を聞けるのも魅力です。

YOKOSUKA軍港めぐり

YOKOSUKA軍港めぐり

ロナルド・レーガン

空母ロナルド・レーガン
運が良ければアメリカの空母で唯一海外を母港(横須賀)としているロナルド・レーガンを見ることもできます。

自衛艦についている番号は?

きりしま
自衛艦に1隻1隻に数字が付いています。

これは「艦番号」と言ってその数字を見れば、どんな艦なのかすぐに識別することが可能です。

海上自衛隊のホームページに艦番号が掲載されているので、照らし合わせながら見ると面白いと思います。

艦番号 艦名 型名 艦艇記号
91 はしだて はしだて型 特務艦(ASY)
101 むらさめ むらさめ型 護衛艦(DD)
102 はるさめ むらさめ型 護衛艦(DD)
103 ゆうだち むらさめ型 護衛艦(DD)
104 きりさめ むらさめ型 護衛艦(DD)
105 いなづま むらさめ型 護衛艦(DD)
106 さみだれ むらさめ型 護衛艦(DD)
107 いかづち むらさめ型 護衛艦(DD)
108 あけぼの むらさめ型 護衛艦(DD)
109 ありあけ むらさめ型 護衛艦(DD)
110 たかなみ たかなみ型 護衛艦(DD)
111 おおなみ たかなみ型 護衛艦(DD)
112 まきなみ たかなみ型 護衛艦(DD)
113 さざなみ たかなみ型 護衛艦(DD)
114 すずなみ たかなみ型 護衛艦(DD)
115 あきづき あきづき型 護衛艦(DD)
116 てるづき あきづき型 護衛艦(DD)
117 すずつき あきづき型 護衛艦(DD)
118 ふゆづき あきづき型 護衛艦(DD)
119 あさひ あさひ型 護衛艦(DD)
120 しらぬい あさひ型 護衛艦(DD)
130 まつゆき はつゆき型 護衛艦(DD)
132 あさゆき はつゆき型 護衛艦(DD)
151 あさぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
152 やまぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
153 ゆうぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
154 あまぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
155 はまぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
156 せとぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
157 さわぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
158 うみぎり あさぎり型 護衛艦(DD)
171 はたかぜ はたかぜ型 護衛艦(DDG)
172 しまかぜ はたかぜ型 護衛艦(DDG)
173 こんごう こんごう型 護衛艦(DDG)
174 きりしま こんごう型 護衛艦(DDG)
175 みょうこう こんごう型 護衛艦(DDG)
176 ちょうかい こんごう型 護衛艦(DDG)
177 あたご あたご型 護衛艦(DDG)
178 あしがら あたご型 護衛艦(DDG)
181 ひゅうが ひゅうが型 護衛艦(DDH)
182 いせ ひゅうが型 護衛艦(DDH)
183 いずも いずも型 護衛艦(DDH)
184 かが いずも型 護衛艦(DDH)
229 あぶくま あぶくま型 護衛艦(DE)
230 じんつう あぶくま型 護衛艦(DE)
231 おおよど あぶくま型 護衛艦(DE)
232 せんだい あぶくま型 護衛艦(DE)
233 ちくま あぶくま型 護衛艦(DE)
234 とね あぶくま型 護衛艦(DE)
304 あわじ あわじ型 掃海艦(MSO)
305 ひらど あわじ型 掃海艦(MSO)
403 ちはや ちはや型 潜水艦救難艦(ASR)
404 ちよだ ちよだ型 潜水艦救難艦(ASR)
422 とわだ とわだ型 補給艦(AOE)
423 ときわ とわだ型 補給艦(AOE)
424 はまな とわだ型 補給艦(AOE)
425 ましゅう ましゅう型 補給艦(AOE)
426 おうみ ましゅう型 補給艦(AOE)
463 うらが うらが型 掃海母艦(MST)
464 ぶんご うらが型 掃海母艦(MST)
483 むろと むろと型 敷設艦(ARC)
501 そうりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
502 うんりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
503 はくりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
504 けんりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
505 ずいりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
506 こくりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
507 じんりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
508 せきりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
509 せいりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
510 しょうりゅう そうりゅう型 潜水艦(SS)
592 うずしお おやしお型 潜水艦(SS)
593 まきしお おやしお型 潜水艦(SS)
594 いそしお おやしお型 潜水艦(SS)
595 なるしお おやしお型 潜水艦(SS)
596 くろしお おやしお型 潜水艦(SS)
597 たかしお おやしお型 潜水艦(SS)
598 やえしお おやしお型 潜水艦(SS)
599 せとしお おやしお型 潜水艦(SS)
600 もちしお おやしお型 潜水艦(SS)
601 ひらしま ひらしま型 掃海艇(MSC)
602 やくしま ひらしま型 掃海艇(MSC)
603 たかしま ひらしま型 掃海艇(MSC)
604 えのしま えのしま型 掃海艇(MSC)
605 ちちじま えのしま型 掃海艇(MSC)
606 はつしま えのしま型 掃海艇(MSC)
681 すがしま すがしま型 掃海艇(MSC)
682 のとじま すがしま型 掃海艇(MSC)
683 つのしま すがしま型 掃海艇(MSC)
684 なおしま すがしま型 掃海艇(MSC)
685 とよしま すがしま型 掃海艇(MSC)
686 うくしま すがしま型 掃海艇(MSC)
687 いずしま すがしま型 掃海艇(MSC)
688 あいしま すがしま型 掃海艇(MSC)
689 あおしま すがしま型 掃海艇(MSC)
690 みやじま すがしま型 掃海艇(MSC)
691 ししじま すがしま型 掃海艇(MSC)
692 くろしま すがしま型 掃海艇(MSC)
731 ゆげしま いえしま型 掃海管制艇(MCL)
732 ながしま いえしま型 掃海管制艇(MCL)
824 はやぶさ はやぶさ型 ミサイル艇(PG)
825 わかたか はやぶさ型 ミサイル艇(PG)
826 おおたか はやぶさ型 ミサイル艇(PG)
827 くまたか はやぶさ型 ミサイル艇(PG)
828 うみたか はやぶさ型 ミサイル艇(PG)
829 しらたか はやぶさ型 ミサイル艇(PG)
2001 輸送艇1号 1号型(輸送艇) 輸送艇(LCU)
2002 輸送艇2号 1号型(輸送艇) 輸送艇(LCU)
2101 エアクッション艇1号 1号型(エアクッション艇) エアクッション艇(LCAC)
2102 エアクッション艇2号 1号型(エアクッション艇) エアクッション艇(LCAC)
2103 エアクッション艇3号 1号型(エアクッション艇) エアクッション艇(LCAC)
2104 エアクッション艇4号 1号型(エアクッション艇) エアクッション艇(LCAC)
2105 エアクッション艇5号 1号型(エアクッション艇) エアクッション艇(LCAC)
2106 エアクッション艇6号 1号型(エアクッション艇) エアクッション艇(LCAC)
3508 かしま かしま型 練習艦(TV)
3513 しまゆき しまゆき型 練習艦(TV)
3518 せとゆき しまゆき型 練習艦(TV)
3519 やまゆき しまゆき型 練習艦(TV)
3608 おやしお おやしお型 練習潜水艦(TSS)
3609 みちしお おやしお型 練習潜水艦(TSS)
4001 おおすみ おおすみ型 輸送艦(LST)
4002 しもきた おおすみ型 輸送艦(LST)
4003 くにさき おおすみ型 輸送艦(LST)
4202 くろべ くろべ型 訓練支援艦(ATS)
4203 てんりゅう てんりゅう型 訓練支援艦(ATS)
4301 ひうち ひうち型 多用途支援艦(AMS)
4302 すおう ひうち型 多用途支援艦(AMS)
4303 あまくさ ひうち型 多用途支援艦(AMS)
4304 げんかい ひうち型 多用途支援艦(AMS)
4305 えんしゅう ひうち型 多用途支援艦(AMS)
5003 しらせ しらせ型 砕氷艦(AGB)
5104 わかさ ふたみ型 海洋観測艦(AGS)
5105 にちなん にちなん型 海洋観測艦(AGS)
5106 しょうなん しょうなん型 海洋観測艦(AGS)
5201 ひびき ひびき型 音響測定艦(AOS)
5202 はりま ひびき型 音響測定艦(AOS)
6102 あすか あすか型 試験艦(ASE)

帰りはもう一度チケット売り場へ!

YOKOSUKA軍港めぐり
チケットの半券には数字が付いており、下船したあとにチケット売り場に表示されている番号と同じなら、マル秘グッズがもらえます。

中身は公開されていないので、当選してみてからのお楽しみになります。

当選確率は大体30分1くらいみたいなので、もしかしたら当たるかも知れませんよ。

YOKOSUKA軍港めぐり
チケット売り場ではお土産も販売されています。

自衛艦のピンバッジも販売されているので、気にいった艦船のピンバッジを購入してみてはいかがでしょうか?

YOKOSUKA軍港めぐり
もちろん、自衛艦カレーも販売されています。

なかでも潜水艦のカレーは美味しいと人気があります。

YOKOSUKA軍港めぐり

公式Youtubeもあるよ!

Twitterリスト

合わせて寄りたい

無人島 猿島

無人島猿島
東京湾唯一の無人島です。YOKOSUKA軍港めぐりと同系列の猿島渡りを利用して三笠ターミナルから猿島へ行くことができます。自然を堪能でき、夏には海水浴も楽しめます。三笠ターミナルの隣りには三笠公園があり、ここには記念艦三笠も展示されています。

艦船に興味を持ったらこちらもオススメ!

『三笠大先輩と学ぶ世界の艦船』


Youtubeのアズールレーン公式チャンネルでは、艦船についての解説動画がアップされています。1話ごとに一つの艦船をピックアップして、三笠大先輩が解説してくれます。実際の画像や『World of Warships』の動画を使用して、史実や艦船についての特徴などを事細かに解説おり、本格的な解説動画になっております。

三笠大先輩と学ぶ世界の艦船 第一学期

#1 戦艦三笠
#2 戦艦ビスマルク
#3 軽巡洋艦クリーブランド
#4 重巡洋艦ボルチモア
#5 駆逐艦ジャベリン
#6 戦艦リットリオ
#7 空母エンタープライズ(前編)
#8 空母エンタープライズ(後編)
#9 軽巡ベルファスト(前編)
#10 軽巡ベルファスト(後編)
#11 駆逐艦 綾波
#12 戦艦 リシュリュー
#13 空母 アーク・ロイヤル

blankblank
三笠大先輩と学ぶ世界の艦船 ぶるーれい(2021年1月29日発売!!)

三笠大先輩と学ぶ世界の艦船 第二学期

第1集 駆逐艦タシュケント
第2集 空母グラーフ・ツェッペリン

アズールレーン×横須賀 三笠大先輩のおうちで横須賀散策 2020年

Translate