・和菓子の老舗!
・お茶請けにもお土産にも最適!
・はいふりグッズがたくさん!
・はいふりコミュニティスペースもあるよ!
店舗情報
名称 | さかくら総本家 中央駅前店 |
所在地 | 神奈川県横須賀市若松町3丁目18(MAP) |
営業日 | ※公式ページをご確認ください |
駐車場 | なし |
最寄駅 | 京急線 横須賀中央駅 |
サイト | 公式サイト |
ブログ | – |
さかくら総本家/んぬっ!さかくら(店長) | |
– | |
– | |
Youtube | – |
サブカル | ・横須賀サブカル娘プロジェクト ・ハイスクール・フリート ・スローループ |
※営業時間など変更になる場合もあるので、必ず公式ページをご確認ください。
Twitterリスト
横須賀中央駅から徒歩1分の和菓子の老舗
横須賀中央駅から改札口を出ると、通称Yデッキと呼ばれる2階部分にでます。
そこから、右側の道路を超えた先にある「レイク」の緑の看板が目印です。
このビルはさかくら総本家さんが管理しており、1階にさかくら総本家さんがあります。
ハイスクール・フリート(通称:はいふり)のポスターがたくさん貼られており、正面からでは和菓子屋さんに見えませんが中に入ってみると・・・。
美味しそうな和菓子がたくさん陳列されています。
明治二十四年から和菓子屋を創業し、昭和四十五年に現在の横須賀中央駅前に移転されたそうです。

東京・神田の岩本町で明治初年に菓子問屋をしていた坂倉伊之助が明治二十四年、当時、軍港として都市化してきた横須賀に着目し「金ちゃん」の名で菓子製造販売を始めたのが最初です。はじめの頃は今の場所と道一つへだてたところにありましたが、昭和四十五年、京浜急行横須賀中央駅前の広場が完成したのを機会に現在の地へ移ってきました。戦時中は横須賀の海軍や陸軍に和菓子を納入、坂倉の和菓子は当時の兵隊さんたちに大いに喜ばれました。看板商品の角なしさざゑ最中の製造を始めたのは戦後まもなくになります。今では神奈川県指定銘菓となっています。これからも、伝統に基づく和菓子をお客様にお届けし続けてまいります。
出典:さかくら総本家公式サイト
和菓子屋なのにアニメグッズも販売中!?
ここまでなら普通の老舗の和菓子屋さんですが、さかくら総本家さんでは「はいふり」のグッズがたくさん販売されています。
実はさかくら総本家さんはテレビアニメ ハイスクール・フリートのOVA版、まんが版で和菓子屋として実際に登場しています。
ちなみに、3,4階にある麻雀いりふねさん、5階のはいふりコミュニティスペースもOVA版に出てきます。
更に、地下1階にあるとんかつ方丈さんは劇場版に登場するなど、ビル丸ごとアニメの聖地となっております(笑)
グッズの他にも、はいふりのイラストが描かれた飲み物やお菓子も販売されています。
味もとても美味しいので、はいふり好きの友達にプレゼントしたら喜ばれること間違いなしです!
和菓子、はいふりグッズの他にも自衛隊Tシャツも販売されています。
他にも海軍羊羹など、横須賀らしい食べ物も販売されています。
さらに!!
海軍羊羹ハーフサイズ さかくらオリジナルパッケージも明日より販売開始です(笑)
税込価格1100円
従来の海軍羊羹よりスタイリッシュなデザインにさせていただきました( ´ ▽ ` )ノ
つや消し銀の箔押しを使用しております<(_ _)>
こちらもよろしくお願いします<(_ _)> pic.twitter.com/JNgCmavU24
— んぬっ!さかくら (@PXCgnEH7e2dknQh) August 8, 2019
5階は「はいふりコミュニティスペース」
はいふりコミュニティスペースは2020年から感染症対策のため休館されていまたが、2022年7月31日に閉館されました。以下は開館されていたときの情報になります。
すごく分かりづらいですが、さかくら総本家さんの左側の細い通路を進むとエレベーターがあります。
このエレベーターから麻雀いりふねさんにも行けます。
エレベーターに乗り5階へあがると・・・。
土、日曜日限定ですが、「はいふりコミュニティスペース」が無料で開放されております。
※2020年はCOVIT-19感染拡大防止のため閉鎖中。
等身大パネルからミニキャラパネルとたくさんのハイスクール・フリートのキャラが並んでいます。
パネルの他にもはいふり関連のグッズがたくさん飾られています。
お店が用意したものから、ファンからの寄贈品など本当にたくさんのグッズで埋め尽くされています。
声優さんなどの色紙もたくさん飾られており、実際に声優さんも遊びに来たことがあるらしいです。
はいふりファンが描いたファンアートもたくさん飾られています。
テーブルやイスも置かれているので、ここでイラストの練習したり、ファン同士で交流したりと、はいふりファンにはたまらない場所になっています。
ハイスクール・フリート聖地裏話し
よこすかライフプランナー通信の田中洋次朗さんのYoutubeチャンネルにて、横須賀市観光課の峰澤さんと、さかくら総本家の坂倉さんの3人による、ハイスクール・フリートと横須賀市との裏話しをお聞きすることができます。ここでしか聞けないかも知れないコラボ話しがたくさん出てくるので、ファンの方は必見です!
合わせて寄りたい場所
とんかつ方丈/横須賀中央駅付近

さかくら総本家さんの地下1階にあるとんかつ屋さんです。
とんかつはもちろん、カレーもとても美味しいです。
こちらのお店も、劇場版ハイスクール・フリートに実際のお店が登場しています。

諏訪神社/横須賀中央駅付近

さかくらビルのすぐ裏にある神社です。
皆様こんにちは!この度 新たなイラストを描いていただきました( ´ ▽ ` )
ノ
つきましては、こちらのイラストを使用したグッズを9月4日10時より中央店にて
販売させていただきます!通販もございます!
添付画像のコロナウイルス感染拡大防止のためのお願い、対策をお目通し下さい
<(_ _)> pic.twitter.com/2mPrhEFjXe— んぬっ!さかくら (@PXCgnEH7e2dknQh) August 29, 2020
劇場版で登場した大和の艦長 宮里十海と副艦 能村進愛のイラストの背景は、諏訪神社様がモデルになっています。
二人が持っている「五十六どら焼き」もさかくら総本家さんで購入できるので、どら焼きを片手に聖地巡礼をしてみてはいかがでしょうか?
※境内は飲食禁止なのでご注意ください。



・Y@CARD(施設割引きカード)
・横須賀市汐入周辺ホテル
・日帰り入浴施設
・レンタルサイクル
【聖地巡礼】
・アズールレーン
・ダンキラ!!!
・ハイスクールフリート(姉妹サイト)
京急電鉄のお得な切符
・京急電鉄のお得な切符一覧
・三浦半島1DAY・2DAYきっぷ
・よこすか満喫きっぷ
京急線 追浜駅
【飲食店】
・茶倉/カフェ
京急線 汐入駅
【観光】
・ヴェルニー公園
・YOKOSUKA軍港巡り
【宿泊施設】
・ホテルハーバー横須賀/ホテル
・メルキュールホテル横須賀/ホテル
【飲食店 ハンバーガー】
・よこすかグルメ艦隊
・カフェレストラン コルセール
・TSUNAMI(ツナミ)
・HONEY BEE(ハニービー)
・ハングリーズ
・Yokosuka Shell(ヨコスカシェル)
【飲食店 カレー】
・よこすかグルメ艦隊
・横須賀海軍カレー本舗ベイサイドキッチン
・MIKASA CAFE(ミカサカフェ)
・TSUNAMI(ツナミ)
・HONEY BEE(ハニービー)
・ハングリーズ
・Yokosuka Shell(ヨコスカシェル)
【飲食店 チーズケーキ】
・よこすかグルメ艦隊
・TSUNAMI(ツナミ)
・ハングリーズ
・Yokosuka Shell(ヨコスカシェル)
【飲食店 その他】
・ちょっと待ってぇー/高級食パン
【お土産】
・艦マニア
・ドブイタステーション
【お寺・神社】
・諏訪大神社(姉妹サイト)
京急線 横須賀中央駅
【観光】
・横須賀市自然・人文博物館
・三笠公園
・記念艦三笠
・無人島猿島
【飲食店 ハンバーガー】
・レストランLAUNA(ラウナ)
【飲食店 カレー】
・とんかつ方丈
・魚藍亭
・横須賀海軍カレー本舗
・レストランLAUNA(ラウナ)
・Gorkha Palace(ゴルカパレス)
・ウッドアイランド
【飲食店 チーズケーキ】
・横須賀海軍カレー本舗
・レストランLAUNA(ラウナ)
【飲食店 その他】
・やなせ支店/とんかつ
・横須賀ベーカリー/パン屋
・ハンモックカフェ cachette/デザート
・餃子の雪松/持ち帰り餃子
・クレープ職人/クレープ
【お土産】
・さかくら総本家/和菓子
・ミリタリーショップ横須賀三笠本店/自衛隊グッズ
【その他】
・DiCE横須賀中央三笠店/漫画喫茶
・Cat Cafe PuPu Mignon/猫カフェ
【お寺・神社】
・諏訪神社(姉妹サイト)
【アクアリウムショップ】
・中央水族館(姉妹サイト)
横須賀線 衣笠駅

【観光】
・衣笠山公園
【飲食店】
・ファリーヌ/パン屋
・歌楽屋 歌楽屋のいぶくろ/カラオケスナック 居酒屋
【入浴施設】
・佐野天然温泉湯処のぼり雲
京急線 県立大学駅
【観光】
・うみかぜ公園
【飲食店】
・中井パン店/パン屋
京急線 浦賀駅
【観光】
・浦賀の渡し船
【お寺・神社】
・西岸叶神社(姉妹サイト)
・東岸叶神社(姉妹サイト)
京急線 馬堀海岸駅
【観光】
・馬堀海岸(遊歩道)
【入浴施設】
・湯楽の里
京急バス 観音崎
【観光】
・横須賀美術館
・観音崎灯台
・観音崎自然博物館
【入浴施設】
・SPASSO(観音崎京急ホテル)
【飲食店】
・レストラン マテリア/生プリン
【お寺・神社】
・走水神社(姉妹サイト)
京急線 京急久里浜駅
【観光】
・くりはま花の国
・ペリー記念館
・東京湾フェリー
京急バス ソレイユの丘
